webサイトで購入したコンテンツのダウンロードは『dwango.jpアプリ』で行います。
INDEX
コンテンツをダウンロード前に確認
webサイトでコンテンツを購入する 『dwango.jpアプリ』を入手する 『dwango.jpアプリ』にログインする
ダウンロード画面への行き方
『dwango.jpアプリ』TOP画面の『ダウンロード』を選択。
ダウンロード画面のボタン説明
ダウンロード画面にある各種ボタン・タブの説明。
1.『リスト更新』ボタン
ダウンロードリストを最新に更新します。
リスト更新は通信環境の良い場所で行ってください。
※購入済みのコンテンツが多いほど通信に時間がかかる場合があります。その場合、操作せずそのままお待ちください。
2.『未ダウンロード』タブ
新しく購入したコンテンツが表示されます。
コンテンツ名をタップすることでダウンロードが開始されます。
「一括ダウンロード」を選択することで全てダウンロード処理を開始します。
新しく購入したコンテンツほどリストの上から表示されます。
3.『ダウンロード済』タブ
ダウンロードを行った事のあるコンテンツが表示されます。
コンテンツ名をタップすることで再生を開始することができます。
コンテンツ名を長押しする事で、再ダウンロード・コンテンツの削除を行うことができます。
※詳細は下記項目『再ダウンロード方法』『コンテンツの削除』をご確認下さい。
新しくダウンロードしたコンテンツほどリストの上から表示されます。
4.『削除済』タブ
一度ダウンロードを行った後、削除したコンテンツが表示されます。
コンテンツ名を長押しすることで再ダウンロードを行うことができます。
※詳細は下記項目『再ダウンロード方法』をご確認下さい。
5.『利用不可』タブ
※タブをスライドする事で右側に表示されます。
削除を行ったコンテンツで、再ダウンロード出来ないコンテンツが表示されます。
ダウンロードできない理由はコンテンツ毎に表示されます。
例) 「再ダウンロード期限切れ」等
ダウンロード方法
新しく購入した楽曲は『未ダウンロード』タブからダウンロードを行います。
※新しく購入したコンテンツが『未ダウンロード』に表示されない場合は、次の項目の『再ダウンロード方法』をご確認下さい。
ダウンロード方法は2種類あります。
ダウンロードを行った(正常に完了した)コンテンツは『未ダウンロード』タブから『ダウンロード済み』タブへ移動します。
1.コンテンツを個別にダウンロードする
- 『未ダウンロード』タブに表示されているコンテンツをタップする。
- タップと同時にダウンロードが開始されます。
※終了するまでそのままお待ちください。
2.一括ダウンロードする
- 『未ダウンロード』タブ表示されているコンテンツの上にある『一括ダウンロード』をタップする。
- 確認画面が表示されるので、問題なければ「はい」を選択する。
※終了するまでそのままでお待ちください。
補足・ご注意
コンテンツをダウンロードするには、著作権保護対策としてご利用の端末にてスマートフォン登録を行う必要があります。
再ダウンロード方法
購入したコンテンツは、再度ダウンロードする事ができます。
ダウンロードに失敗した場合などにご利用ください。
再ダウンロードできる条件
- ダウンロード期限が無い、もしくはダウンロード期限内のコンテンツである。
- 再ダウンロード時に配信停止されていない。
※ダウンロード期限、配信停止に関しては、取扱いコンテンツについてをご確認ください。
※ダウンロード期限が切れているコンテンツに関しては、再購入する必要があります。
再ダウンロード手順
- 再度ダウンロードしたいコンテンツを『ダウンロード済み』『削除済』タブから探す。
- 再度ダウンロードしたいコンテンツを長押しする。
- 操作選択が表示されるので『再ダウンロード』を選択する。
※終了するまでそのままでお待ちください。
コンテンツの削除
『ダウンロード済』タブにあるコンテンツは削除をすることができます。
削除したいコンテンツを長押しし操作選択から『削除』を選ぶと削除されます。
注意事項
コンテンツのダウンロード期限が過ぎている場合、再ダウンロードするには再購入する必要があります。
削除される場合には十分にご留意ください。
ダウンロード期限に関しては、取扱いコンテンツについてをご確認ください。
コンテンツをダウンロード後に出来る事
コンテンツの再生 着信音、通知音設定 アラーム設定、壁紙設定